婚活をしても長続きしない人がいます。
「自分に合う人がいないからやめた」「私なんでどうせ結婚できるスペックがない」と言って、すぐに諦めてしまう人です。
現在では、生涯未婚の割合がどんどん増えています。婚活を諦めた時点で一生独身の可能性があります。
本当は結婚したいのに婚活が続かないのは、単純にプライドが高いからかもしれません。プライドが邪魔をして、相手と上手く付き合えないと感じてる人も多いでしょう。
それでは、プライドが高くて、すぐに婚活を諦めてしまう人はどうやって改善していけば良いのでしょうか?
この記事では、婚活が長続きしない人の特徴と改善策について徹底解説いたします。
✔婚活が上手くいかない人はプライド高い理由
✔どんな人とも良好な関係を築ける方法
✔婚活を中途半端に諦めないための方法
もくじ
婚活をしてもすぐに諦めてしまう人は、プライドの高さが問題です。プライドが高い人は、「いい人がいない」「こういう人はいやだ」「私には合わない」「もっといい人はいないの?」という文句が大好きです。
残念ながら、周りから見れば「それで、あなたは実際問題どれだけ素敵なの?」という話です。プライドが高い人の考え方は、「認めたら負けだからやめてやる」です。
理想の人にいろいろお申し込みをして、それでも成果が出ないから泣く泣くやめる、という人もいます。
「私のステータスが至らないから婚活がうまくいかなかった」と素直に認められる人には、それでもきっとチャンスがあると信じたくなります。
一方で、プライドの高い人に限って、自分からお見合いのお申し込みができません。たとえお申し込みをしても、お断りされたらブチギレです。ブチギレているうちは、自分自身が客観的に見えません。
結果的に「いい人がいない」と言って、婚活を諦めてしまうのです。まずはすぐに婚活から逃げ出さないために改善点を整理してみましょう。
プライドが高いと、「相手に弱みを見せたくない」「完璧に見られたい」という気持ちが強くなります。しかし、結婚は長い人生を共に歩むパートナーです。
完璧な自分を装い続けるのは疲れるだけでなく、相手に「距離がある」と感じさせてしまいます。本音を出せない交際は、お互いに信頼関係を築くことが難しく、結婚にはつながりにくいのです。
「これくらいの条件の相手でないと自分に見合わない」というプライドが、理想の結婚相手を見つけるチャンスを狭めてしまいます。
外見や収入、職業などの条件に固執するあまり、素晴らしい人との出会いを無意識に遠ざけるのです。婚活は条件だけでなく、相手の価値観や人柄に目を向ける柔軟さが必要です。
婚活では妥協ではなく「現実的な選択」が重要です。しかし、プライドが邪魔をして「妥協は負けだ」と思い込んでしまうと、結婚相手に求める基準が上がりすぎてしまいます。
その結果、どれだけ出会いの場を増やしても、誰とも結婚まで進めなくなる可能性があります。婚活における「妥協」とは、自分に合う相手を見つけるための柔軟性です。
プライドが高いと、周囲からのアドバイスやサポートを素直に受け入れられなくなることがあります。
婚活アドバイザーや友人が親身になってアドバイスをしてくれても、「自分の考えが正しい」と思い込み、それを無視する人はプライドが高いです。上手くいっていないにも関わらず、アドバイスを聞き入れられないのです。
客観的な意見に耳を傾けることで新しい視点が得られて、婚活がスムーズに進む可能性が広がります。
プライドが高い人は、自分の価値を過信しがちです。
「自分にはもっと素敵な相手が現れるはず」と期待しすぎると、現在の交際相手を大切にできなくなります。
その結果、相手から距離を置かれることもあるでしょう。自分を肯定するのは大切ですが、それ以上に、目の前の人の良さを見つけて受け入れる姿勢が必要です。
プライドを捨てるのは簡単ではありませんが、少しずつ意識を変えていくことが大切です。「完璧でなくてもいい」「条件だけに固執しない」「周囲のサポートを活用する」という姿勢を心がけることで婚活を楽しく、実りのあるものになるでしょう。
相手のせいにしているうちは、いつまで経っても「やめてやる」です。一つのことに熱中できない人はなにをやっても中途半端です。
結婚できる人は、自分にも非があるのを認めて、上手くいかないときは「教えてください」「わからないです」と素直に言えます。この素直さが良好な関係を築ける秘訣です。
婚活がスムーズにいかないときこそ考え方をあらためるチャンスです。だからこそ傷つくことで成長し、自分の価値を認めた上で素敵な人と出会えます。そして結婚できた瞬間、思いきり幸せを感じられるのです。
婚活だけでなく、すぐやめる人に成長はありません。
「やめる」と言うのは簡単です。やめたらその先に幸せはありません。目標は結婚です。
結婚したいからこそ、自分にできる工夫をしましょうね。
「プライドが邪魔してる!婚活が長続きしない人の特徴と改善する方法」はいかがでしたか?
プライドの高さは結婚生活では役に立ちません。お互いに認め合って支え合うことで、絆が深まり、幸せな結婚生活が築けます。
婚活が上手くいかないときは、すぐに諦めてしまう前に、問題を解決できるように工夫しましょうね。
あなたの婚活をラポールアンカーが応援しています。
結婚相談やお見合い、婚活なら結婚相談所のラポールアンカー
時間や場所は会員様のご都合で結婚相談いたします。
「ホームページや口コミで評判」とおすすめ。
初回無料・完全予約制・プライバシー厳守です!
法律を守って運営している
地域密着型の結婚相談所(マル適マーク取得)です。
自信がなくて鬱っぽくなっていたところ、最後の希望をかけてここに問い合わせした。入会の流れを細かく教えてもらって、特に強引な誘いもなかったから入会。プロフィールもしっかりと作ってくれたり面倒みてくれた。今までマチアプとかパーティとか使ったけど成果でず、このままだったらどうしようと思っていたところ結婚までたどりつけたので本当によかった。
色々と助言頂きありがとうございました。成婚後も幸せにやっていきます。
成婚祝いありがとうございました🎉
これからもお互いを思い合って幸せになります。
応援ありがとうございました。