「尊敬できる人と結婚したいです」という女性は多いです。お互いに尊敬し合って協力しながら結婚生活を送れば、末長く夫婦生活が上手くいく、という気持ちもわかります。
しかし実際に、婚活を始めると、「どんな相手が尊敬できる人なのかわからない」と悩む人も多くいるものです。結婚相談所で婚活を始めれば、いろいろな出会いはあるものの、「尊敬」となると難しいものです。
それでは、尊敬し合えるパートナーとは、いったいどのような関係なのでしょうか?
この記事では、結婚相談所で尊敬できるパートナーを見つける方法について徹底解説いたします。
「ついに尊敬できる人と出会えました!」という二人の交際エピソードです。
✔尊敬できるパートナーを見つける方法
✔お互いに相思相愛の出会いに恵まれる秘訣
✔末永く幸せな結婚生活を送る方法
もくじ
「尊敬できる人と結婚したい」という話を聞くと、「何だか条件が高そうな人だな……」と、身構える人がいます。
「尊敬できる人」とは、有名人で人格者で、スーパーヒーローのような人だけではありません。具体的に「尊敬できる人」とは、自分にはないものを持っている人のことです。
例えば、恋人が仕事熱心で自分にはできない専門的なことをしていると、「私にはできない仕事だ。素敵な人」と感じるでしょう。
もちろん仕事だけでなく、家庭においても同じです。交際中の彼女が、男性にとてもおいしい料理を振る舞いました。
男性は、自分ではおいしい料理が作れないので、「こんなにおいしい料理が作れるなんて、尊敬するよ!」と思うのです。
このように「尊敬」へのハードルを下げることで、お見合いも楽しくなります。上記のように、スーパーヒーローだけが尊敬できる人ではありません。
「年収が低いから尊敬できない」「一部上場企業ではないから尊敬できない」と言っていたら、なかなか良い出会いはないのです。
例えば、お見合い中にあなたの話を楽しそうに聞いて、笑顔を絶やさない人も魅力的です。
「こんなに笑顔が素敵な人と一緒にいたら楽しそうだな」と思えるだけで、尊敬に変わります。相手のちょっとした部分もプラスにとらえることで、お見合いも楽しくなるのです。
それを前提にすると、「尊敬できる人」にはどのような特徴があるのでしょうか?
尊敬というのは「信頼」の上に成り立つものです。どんなにすごい能力があっても、どれほど表面上の条件が良くても、信じられない相手を尊敬することはできません。
小さな約束でも必ず守ってくれる、些細なことでもまわりに気遣いができるなど、人として信じられることは尊敬に値します。
真面目で一生懸命であることは案外難しいものです。ときには手を抜きたくなることもサボりたくなる場合もあるでしょう。
だからこそ、どのような仕事や作業であれ、一生懸命仕事を頑張る人はかっこよく見えます。また、女性は産前産後、育児休暇などで独身の頃と同じように働けない期間もあります。
そのときも、真面目に仕事に勤しんでくれる男性は頼りになるでしょう。
夫婦はお互いに足りない部分を埋め合うような関係が理想です。そして、自分では到底できないことが可能な人は自然と尊敬につながるものです。
恋人となり夫婦となった後でも、自分とは違う一面を認め合い、尊敬の気持ちを持って接することで円満なパートナーシップを築いていけるでしょう。
「思いやり」があることも立派な尊敬できるポイントです。結婚生活はずっと順風満帆にはいきません。コンディションが悪いとき、何かの出来事で落ち込むときなど、ふと弱ってしまうときもあります。
しかし、生活が下り坂のときこそ根底に相手を思いやる気持ちがあれば、末永く続く結婚生活において良い影響を与えます。
自分だけではなく、周りの人にも思いやりを持って接している人はどんなときにでも家族を守ってくれることでしょう。
お見合い中に思った人と違ったら、その場でテンションを下げて消化試合にするのは簡単です。
「この人は私に合わないつまらない人」と考えて振る舞うこともあるでしょう。
しかし、そのような出会いのときこそ、一つでも尊敬できる部分を探そうと努力できる人は、次のお見合いにも活かせたり、今の時間そのものが有意義なものに変わります。
「せっかく同じ時間を過ごすのだから、有意義なものにしたい」と思えれば、あなたの成長にもつながります。プラス思考に物事をとらえるだけで、見ている世界が明るくなるのです。
今回の出会いはダメでも、次の出会いが理想的で結婚相手が見つかれば大成功です。いつでもゴキゲンな自分でいて、周りから尊敬される人柄を目指しましょう。
貴重な時間を有意義に過ごせるよう、明るく工夫してみましょうね。
「尊敬できる人と結婚したい!尊敬できる結婚相手の見つけ方と4つの特徴」はいかがでしたか?
恋人や結婚相手を尊敬するためには、相手にできて自分にできないことを素直に認めるところから始まります。相手の気持ちに共感し、二人で楽しく話せる関係を築きましょうね。
お互いに尊敬し合えるパートナーを見つけましょう。
あなたの婚活をラポールアンカーが応援しています。
【交際エピソード】40歳女性(初婚・大学卒・看護師)と41歳男性(初婚・大学卒・会社員)による交際中の成功事例を参考にさせていただきました。
【参考】今回の記事は動画でも紹介しています。
結婚相談やお見合い、婚活なら結婚相談所のラポールアンカー
時間や場所は会員様のご都合で結婚相談いたします。
「ホームページや口コミで評判」とおすすめ。
初回無料・完全予約制・プライバシー厳守です!
法律を守って運営している
地域密着型の結婚相談所(マル適マーク取得)です。
自信がなくて鬱っぽくなっていたところ、最後の希望をかけてここに問い合わせした。入会の流れを細かく教えてもらって、特に強引な誘いもなかったから入会。プロフィールもしっかりと作ってくれたり面倒みてくれた。今までマチアプとかパーティとか使ったけど成果でず、このままだったらどうしようと思っていたところ結婚までたどりつけたので本当によかった。
色々と助言頂きありがとうございました。成婚後も幸せにやっていきます。
成婚祝いありがとうございました🎉
これからもお互いを思い合って幸せになります。
応援ありがとうございました。