地元で結婚相手を探している人も多いでしょう。生まれてからずっとその地域に住んでいて、地元に愛着があったり、友人や家族、仕事の関係で引越しはしたくないという人もいます。
地元を離れたくない人にとって、婚活においても地元での出会いを求めます。慣れ親しんだ地元で結婚相手が見つかれば、生活リズムも崩されることなく安定した生活が送れることを期待できます。
それでは、地元で結婚相手を見つけるためにはどのような婚活方法がおすすめなのでしょうか?
この記事では、地元で婚活が上手くいった地域密着の出会いについて徹底解説いたします。
✔地元同士で、運命の結婚相手が見つかった婚活事情
✔地元同士が交際したときの絆の深め方
✔地元同士で出会って結婚するメリット
もくじ
【成婚エピソード】27歳女性(初婚・高卒・会社員)と30歳男性(初婚・大学卒・公務員)がご成婚されました!
婚活歴5ヶ月。交際歴3ヶ月。
ご成婚が決まったサービスコース:スタンダードプラン
成婚の秘訣を語る担当アドバイザー:阿部友美(詳細は最下部に掲載)
ご成婚おめでとうございます!ご成婚インタビューから結婚できた秘訣をご紹介いたします。
「地元同士で運命の出会いが見つかった」という成婚エピソードです。
成婚エピソードの最後には、成婚の秘訣も徹底解説しています。婚活中のあなたにとって参考になれば幸いです。
女性から男性にお申し込み
印象:地元の男性で、爽やかなお人柄に惹かれました。
僕にお申し込みいただいて嬉しいです。楽しい時間を過ごしたい。
お見合いを受けていただいたことに感謝して、楽しい時間を過ごしたいです。
彼女とお見合いしたときから気が合って、とても最高の気分でした。
——良い出会いがあると、その日がなんだか特別に感じますよね。
はい。まさに特別で、その一日に感謝しましたよ。生まれてきて良かった、みたいな(笑)。
——大袈裟な! でもわかります。
彼が地元の人だとわかっていたので、私もお見合いが楽しみでした。元々、地元の男性と結婚したいと思っていたので、希望条件が叶って良かったです。
——はい。プロフィールを見たときに、地元が一緒でタイプだとテンション上がりますよね。
わかります。地元の出会いはあるようでないので婚活を始めたのですが、真面目に婚活して正解でした。
出身校も一緒だったので、話が弾みました。自分の学校はああでこうで……みたいな話ができて懐かしさもあって嬉しかったですね。
——まさに地元中の地元ですね(笑)。
将来のことを考えると、やっぱりこの場所がいいと思って……。そういう女性も多いのではないですか?
——そうですね。地元志向の女性は多いですね。やっぱり実家が一番とか、これまでの交友関係を考えて地元を選ぶ女性はいますね。
慣れた土地が良いというものありますね。これは彼も同じ意見でした。
はい。旅行は好きですけど、やっぱり地元に戻ってくるとホッとします。そういう共感もあって、彼女と盛り上がりました。
——交際中はどんな過ごし方をされましたか?
知っているお店が一緒だったり、好きなカフェが似ていたので、いろいろデートしましたよ。
——思い出の地元巡りみたいで良いですね。
はい。地元にいても知らないお店もあったりして、地元の良いところ再発見! みたいな感じでした。結局、一人では行くお店にも限界があるんだな、と。
——そうですね。私も友達からおすすめのお店を聞いたりしますけど、一人だと行く気が市内ですが、家族とだったら行ってみる気になりますし。
すごくわかります。一人だと家にいるけど、デートならノリノリという(笑)。
——交際中も最高の時間が過ごせましたね。
はい!
地元同士なので、会おうと思えばすぐに会えますし、毎日連絡をしていたので、決め手というよりは自然と成り行きですね。
強いていえば、結婚の決め手はお見合いのときですね。あれは本当に運命を感じました。
彼、メルヘンチックなのか、お見合いのときの思い出をよく話します。
——それほど衝撃的な出会いだったということですね。
そうですよ! 僕にとって彼女とのお見合いは、「人生の思い出に残るベスト3!」的な感じです。
——彼女さんがどれほど愛されているかわかります(笑)。「初心忘れるべからず」というか、やっぱり第一印象が良いと、その先もずっと幸せなイメージでいてくれるのが、男性の良い部分ですよね。男性はそういう出来事を忘れないらしいですよ。
そうなんですね?
——そうです。例えば、何かの記念日にケーキを買ってきた彼が、喜んでくれた彼女の笑顔を見て、記念日にはいつもケーキを買う、みたいな。
毎回ケーキを買ってきてくれるのはいいですね(笑)。
——私の場合、太るからやめて! と思いますけど(笑)。
じゃあ、今度の記念日は、初めて会ったお見合い場所で思い出を語ります。
——それもいいですね。一生幸せなカップルでいれます。まさに地元婚活!
実践します!
「地元の男性と結婚したかった」と言っても、もちろん誰でもいいわけじゃないですよ。そういう意味では、彼はとても明るくて優しいので、理想の結婚相手が見つかったと感じています。素敵な出会いをありがとうございます。
——こちらこそ、ありがとうございます。誰しも理想があって、その理想がお互いに合致しなくて婚活難民になっていくじゃないですか?
そうですね。理想が高過ぎてもいけないし……。
——はい。結婚相手は人生を左右するので、理想を追い求めるのもわかるのですが、条件は多すぎない方がいいですよね。
僕の場合、たまたま地元に住んでいたのがきっかけで、価値観の合う女性が見つかって、本当にタイミングが良かったと思います。
——婚活はタイミングが大事ですからね。理想の出会いがあったというのは、日頃の行いも影響しますし!
日頃の行い良いですかね? 彼女と出会えたのが、人生で良かったことベスト3ですよ(笑)。日頃から幸せはそんなに落ちていないですよ。
——そもそも、あと2つの人生で良かったことは何ですか?
えっ……?
——これは、ないですね。
ないですね(笑)。
地元同士ですが、旅行も好きだし、何かとお出かけしているので、これからも二人でたくさんの思い出を作りたいですね。
——結婚生活の醍醐味ですね。
はい。彼女とならどこに行っても楽しいので、これからの新婚生活が楽しみです。
——二人で旅行して、他県のグルメを堪能したり、いろいろな観光地を周ったり……。これからできることがいっぱいありますよね。
そうですね。私はずっと地元民ですが、彼と一緒ならたくさんの経験ができると感じています。幸せいっぱいの結婚生活を送りますね!
——二人なら、たくさんの幸せを手にできます!
私は地元志向だったので、婚活を始める前は登録している男性の「会員数」が気になりました。実際に登録すると、少ない感じはしませんでした。そもそも彼と出会えたことで大満足です。
——婚活をする前は、会員数が気になりますよね。でも、よくよく考えると、結婚できるのは一人で「この人!」っていう出会いが見つかれば、婚活は大成功です。
まさにその通りです。僕は彼女と出会って交際につながったら、彼女しか考えられませんでしたから。阿部友美さん(婚活アドバイザー)のおかげで、素敵な出会いが叶いました。本当にありがとうございます。
——彼が、彼女さんをどれだけ好きかは、思いっきり聞かされましたから。それはもう、愛がぎっしりと(笑)。こういう愛が素敵ですよね。
お見合いが終わった帰り道で、すでに交際希望の連絡をしていましたからね。
——はい。交際につながって安心しましたよ(笑)。実は彼女さんからの交際希望の連絡も早かったですけどね。
私もすぐでしたね(笑)。
——相思相愛って、素晴らしいなぁ(笑)。
——これから真剣に婚活をしたい人に向けて、結婚相談所を利用しようと思ったきっかけを教えてください。
地元で安心できる出会いは何かと考えたときに、自然と結婚相談所をイメージしましたね。出会いがあっても面倒に巻き込まれたりするのは嫌ですからね。
——そうですね。地元なので、特に意識する点かもしれませんね。
変に噂されても嫌ですし、実家もありますからね。トラブルは嫌ですね。そういう意味でも、真剣に結婚を考えてくれている男性と出会えば、スムーズだと感じました。しっかりとしたルールがあったのも良かったです。
僕も、地元で結婚を考えたときに、婚活パーティーとかマッチングアプリは面倒だと思ったので、自然と結婚相談所を考えました。僕に合った人と結婚できればいいわけですから、効率を考えました。
——賢い選択ですね。
本当に良い出会いがありました。ありがとうございます。
私は「理想の出会いが叶った」と心の底から思っています。阿部さん、本当にありがとうございます。彼との出会いに感謝です。楽しい婚活アドバイザーさんがいると、友人にもおすすめしますね!
——ありがとうございます!二人の笑顔を見ていると、私も嬉しいです。
ラポールアンカーは、真剣に婚活をしている人にとって最高の場所だと思いました。しかも自分にぴったりの出会いが見つかると、かなりテンションが上がります(笑)。そういうワクワクする出会いを気づかせてくれた阿部さんに感謝です。
——ありがとうございます。彼女さんとの「思い出ベスト10」が決まったら教えてください。
すぐにできますよ!(笑)
[イラスト/阿部友美]
ご成婚おめでとうございます!
二人の笑顔を見ていると、まさに「理想の出会い」が叶ったと実感できました。地元同士で共通点も多かったことから意気投合し、運命の出会いになりました。
交際中も、地元民の思い出巡りの楽しさが想像できます。これからも、たくさんの思い出を作って、幸せいっぱいの家庭を築いてくださいね。
末永くお幸せに。
今回は、地元志向の女性が運命の出会いを果たした成婚エピソードでした。
今回のエピソードのように、地元志向の女性も多いです。そして、地元で出会いが見つからなければ婚活を諦める、という人もいるでしょう。
地元で結婚相手を見つけるための秘訣について解説いたします。
まず、婚活の基本として、男性に求める理想の条件の設定があります。婚活を始める前でも、婚活中の今でも構いませんので、理想の男性像を書き出してみましょう。
今回の最優先は「地元住み」でした。地元に住んでいる男性は、どのようなターゲット層がいるかを理解する必要があります。
例えば、「地元住み」の次に、年収を条件に掲げる女性は、地元に住んでいる男性がどれほどの平均年収か? ということです。
地元によっては、年収300万円のところもあれば、年収が500万円のところもあります。それにも関わらず、「私は600万円以上じゃないと……」と言うのは、狭き門の戦いです。
※ちなみに、日本の平均所得が一番高いところは東京都港区の1,217万円。
今回の女性は、自分の結婚生活を想像したときに、「地元住みが良い」という明確な理由があって、それ以外は「私に合った男性であれば……」というご様子でした。
彼女と私が、理想と現実のすり合わせをした結果、「幸せな結婚生活を送るため」の、現実的な婚活ができたのです。
理想と現実がわかれば、あとはシンプルに行動するのみです。頭でっかちにならず、ひとまず出会ってみて自分と合う合わないを判断します。
条件さえ自分の中で絞れていれば、あとは肌感覚で出会いを楽しむだけなので、ストレスもありません。
こうして自分に合った相手と絆を深めて、楽しく成婚を目指すのです。相思相愛の出会いとは、こうして見つかります。ぜひあなたも実践してみてくださいね。
「地元で結婚相手を見つけた!地元で婚活が上手くいった地域密着の出会い」はいかがでしたか?
地元で結婚相手を見つけたい人にとって、それなりの条件があると思います。だからこそ身元の保証された結婚相談所を活用すれば、よりスムーズに婚活が成功するでしょう。
地元で婚活が上手くいかない人は、ぜひ利用してみてくださいね。
あなたの婚活をラポールアンカーが応援しています。
結婚相談やお見合い、婚活なら結婚相談所のラポールアンカー
時間や場所は会員様のご都合で結婚相談いたします。
「ホームページや口コミで評判」とおすすめ。
初回無料・完全予約制・プライバシー厳守です!
法律を守って運営している
地域密着型の結婚相談所(マル適マーク取得)です。
自信がなくて鬱っぽくなっていたところ、最後の希望をかけてここに問い合わせした。入会の流れを細かく教えてもらって、特に強引な誘いもなかったから入会。プロフィールもしっかりと作ってくれたり面倒みてくれた。今までマチアプとかパーティとか使ったけど成果でず、このままだったらどうしようと思っていたところ結婚までたどりつけたので本当によかった。
色々と助言頂きありがとうございました。成婚後も幸せにやっていきます。
成婚祝いありがとうございました🎉
これからもお互いを思い合って幸せになります。
応援ありがとうございました。